力士 純米吟醸 生酛仕込み
¥1,000
埼玉県の酒米「さけ武蔵」を生酛仕込みで醸し、1~2年冷涼な蔵内で熟成させました。力強い味わいとキレの良い酸、熟成によるまろやかさが調和した食事と合わせて美味しいお酒です。
使用米:さけ武蔵(埼玉県産)
精米歩合:60%
アルコール度数:15度
合う料理:焼き鳥(たれ)、魚の煮つけなど濃い味の料理
酒蔵の紹介
株式会社 釜屋
所在地:埼玉県加須市騎西1162
設立年月日:1948年5月15日(創業1748年)
代表取締役社長:小森 順一
杜氏:松沼 宏顕
代表銘柄:力士、釜屋、釜屋新八
蔵の紹介コメント:
寛延元年(1748年)に宿場町のあった現在の埼玉県加須市で創業。以来、270年以上丁寧に醸す昔ながらの日本酒造りを続けています。また、「伝統の技を磨き、新たな可能性へ挑む」理念の下、近年では地元産の酒米生産を新たに始める取り組みや、個性的でユニークなお酒の開発にも力を入れています。日本酒を普段飲まない方にも飲んでもらいたいと、日々技術の研鑽に勤しみ、日本酒の可能性へ挑戦しております。